循環器内科からのお知らせ
NEWS

駿河宗城先生の「TAVR後の人工弁と体格の不均衡(PPM)に関する論文」がJACC Cardiovasc Intervに掲載されました。
2025.07.16
論文名:Prosthesis-Patient Mismatch in Young and Low-Risk Patients After Newer Generation Balloon-Expandable Transcatheter Aortic Valve Replacement
雑誌:JACC Cardiovasc Interv.
概要:経カテーテル大動脈弁置換術(TAVR)後の人工弁と体格の不均衡(PPM)が、若年かつ低リスク患者の予後に及ぼす影響は明らかでありませんでした。本研究では、75歳未満かつSTSスコア4%未満の512例を対象に、PPMの予測因子と長期転帰を解析しました。
PPMは39%に認められ、若年、女性、体表面積の大きさ、バルーン後拡張の未施行、小さい弁輪面積が独立した予測因子でした。PPMは全死亡・心血管死・心不全入院の増加と有意に関連し、5年後の生活の質(QOL)の改善も限定的でした。これらの結果から、若年・低リスク患者におけるTAVR施行時にはPPMを予防することが重要であることが示されました。
外部リンク:https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1936879825013500?via%3Dihub
駿河先生は現在Cedars Sinai Medical Centerに留学し研鑽を積んでいます。